真夏の高尾山稲荷山コースを少し歩いてみました。
この日の高尾山周辺の天気予報は、晴れ時々曇り、最高気温37度、最低気温24度です。前日は台風の影響か、やや雨も振りました。最低気温がやや低めなのはその影響かもしれません。
ちなみにこの日の新宿区の天気予報は、晴れ時々曇り、最高気温36度、最低気温27度でした。
珍しくキッチンカーなどが出ていました。夏休みの登山客を見越したのかもしれませんが、猛暑日であまり人はいませんでした。
暑いため、「高尾山ふもと公園」は人がまばらです。
前日にやや雨が降った影響で少しだけ水かさが増しているように見えます。階段の下の広めの平らな部分は、通常はここまで水が被らないと思います。
水は綺麗です。
外は天気が良くかなり暑いですが、稲荷山コース入口はひんやりしていました。前日雨が降ったことや、入口は山の陰側で陽が当たらず、地面に残っていた湿り気が温められずに残っていたこと、川があることなどが影響していると思います。
稲荷山コースを登っていくと時々木漏れ日が差し気温が少し上がった印象ですが、この日は少し風(風速6.5m)があり、過ごしやすいです。
13:00頃の高尾山周辺の気温は36.5度となっていました。山の中の実測気温ではなく、天気予報アプリに表示されていた「今の天気」です。そのエリアの街中の気温ということだと思います。
木々の中を歩いている場合は直射日光の暑さはありませんが、街中の直射日光下に長時間いる場合同様の熱中症対策は必要です。山歩きはかなりきつい運動ですので汗などで水分が奪われていきます。気温が高い日はなおさらです。休憩したり体を冷やしたり水分の補給が必要です。
また、高尾山は低い山ですが山を登ることに変わりはなく、体力のない人や体調が万全でない人は注意が必要です。
私は比較的蚊に刺されやすい体質です。高尾山でも刺されます。
通常、蚊は汗の匂いや二酸化炭素に寄って来ると思いますが、足の裏の菌の種類が多いと蚊に刺されやすい、という情報があったため、家を出る前に、足の裏、脚、腕などをアルコールウエットティッシュで拭いておきました。
稲荷山コースは少し風があって過ごしやすかったものの、やはり歩くとかなり汗をかきます。しかし今回は蚊よけのスプレーなどはしていませんでしたが蚊に刺されることはありませんでした。
条件のありなしを同じ時に比較しないと比較にはならないかもしれませんが、アルコール除菌は、蚊の対策に一定の効果はあるのかもしれません。
▶︎高尾山と蚊についてはこちらの投稿もご覧ください。
12:30頃から13:30頃まで歩きましたが、ここのところずっと忙しく、睡眠不足気味かつ閉じ込もり気味で体力も落ちているため、立ち止まって写真を撮ったり休憩したりしながらゆっくり登りました。また、無理をせず途中で折返し、戻りました。